fc2ブログ

柿の摘果作業真っ盛り

2020.07.22.18:18


7月20日から柿の摘果作業を始めました。

このところ、梅雨の雨天日が多いのですが
雨の合間を見計らって朝七時から午前中の摘果作業

今日7月22日は
昨日から晴天になり
アルバイトの人達と柿の摘果作業でした。

樹齢は89年で太くて高いので
バイトの人達は脚立で
私は高所作業車を使っての作業です。

柿園の地面は摘果して落果した
大きさ直径5cm前後の果実がいっぱい

メロンの幼果のように何か食べ物に加工できないものか
いつも考えてしまいます。

10月下旬の収穫を楽しみに
皆さん額の汗をぬぐいながらの作業が
あと数日続きます。

2020柿次郎

DSC_0830.jpg

DSC_0844.jpg

DSC_0817.jpg

450落果

摘果柿園全景


スポンサーサイト



7月15日:みかんの摘果作業始める

2020.07.17.17:39


7月15日:2020年産温州みかんの摘果作業
 このところ、全国的に豪雨があちことで発生する天候で
なかなか、摘果作業ができないままでしたが
天候がやっと回復して、本日、朝7時から
お願いしていたアルバイトの方々と
温州みかんの摘果作業を始めることができました。

梅雨前線の北側でしたので、比較的涼しく
効率的に作業が進みました。
これから約1週間ほど作業を進めます。

着果量は現在のところ、平年並みが期待できそうですが、
7月下旬からは、秋には甘くて美味しいみかんとなるように
例年並みに梅雨明けして
人には厳しい暑い晴天になってもらいたいものです。

10月に収穫できる「安濃津みかん一番バッター」・・・中央の傷果を摘果します
20201号摘果前

高い樹は脚立に登って作業
2020摘果作業

2020みかん摘果作業500








プロフィール

てっちゃんやっちゃん

Author:てっちゃんやっちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR