fc2ブログ

7月23日:いばらまんじゅうをつくる

2017.07.24.14:48

果樹園に自生のサルトリイバラの葉を採って材料確保。
 小麦粉(薄力粉)と適量の砂糖と塩を熱湯で暫く捏ねて、市販の小豆餡をこの生地で丸め、
イバラの葉で挟んで蒸し器で蒸して、出来上がり。
昔は、田植えが終わった後に母親がつくってくれたことを想い出します。
家内も随分上手になってきました。
おやつに頂きました、美味しい!


サルトリイバラの葉
イバラアップ

蒸し上がったいばらまんじゅう
いばらまんじゅう
いばらまんじゅう白

スポンサーサイト



7月21日:柿の摘果作業真っ最中

2017.07.23.17:13

毎日猛暑日続きですが
柿の果実の摘果作業真っ最中です。
毎朝早朝から涼しい時間を選んで作業していますが・・・・・・
それでも暑じ~~い

それでも、秋の収穫果実を皆さんが「美味しい!、美味しい!」と言いながら
食べていただいている笑顔を思い浮かべながら頑張っています。


摘果前の着果状況
柿摘果前

摘果後、着果数調整で、キズの無い、大きくて形の良い果実を20葉に1果程度残します
I柿摘果後

落とした果実がたくさん
摘果落果実


7月20日:柿園の草刈り

2017.07.23.17:12


今日は柿園の草刈り
ハンマーナイフと云う
機械で草を粉砕してます。
あっという間に
スッキリ!

草刈り前
柿園刈り前

草刈り機械:ハンマーナイフ
ハンマーナイフ

草刈り後でスッキリ!
柿園刈り後



6月9日:びわの出荷はじまる

2017.07.23.16:26

今年は収穫前に良い天気が続いたので
大変甘いびわができあがっています。
 毎日、収穫、パック詰め、出荷作業が続きます。<長崎2果2011


>
プロフィール

てっちゃんやっちゃん

Author:てっちゃんやっちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR