4月27日:緑のカーテン:パッションフルーツ
2013.04.28.01:33
今年の夏に備えて緑のカーテンを準備しました。
作物はトケイソウ科の「パッションフルーツ(和名:果物時計)」
つる性の多年草。花が時計の様な形からその名前がついた。
果実はタネを包む半透明の仮種皮がゼリー状で甘酸っぱく、タネも食べられます。β-カロテンが豊富で、血流を良くする効果があるといわれるナイアシンも含まれる。
苗木は友人から4月上旬に分けて貰い、ポリポットで管理していました。
リビングの前に、竹で骨組みを、ネットは資材屋で購入して、組み立てました。
植え付けは50リットルの大きなプラスチックポット。
大きな苗(昨年8月に挿し木)には、早くも蕾が見えています。
開花から約60~70日後(7月頃)に、卵よりやや大きな緑色の果実(写真は昨年他所で撮影したもの)が収穫出来るのを楽しみです。




スポンサーサイト