fc2ブログ

12月16日:ハッサクの収穫で今の時期のみかんの収穫終了

2011.12.17.00:39

ハッサクが着色期になったので、アルバイトの方達と収穫しました。樹が大きくてっちゃんは9段の脚立に登り収穫です。
これで、年末のみかん等の収穫作業終了で、ホッ!!!

着色したハッサク
ハッサク収穫期

収穫作業主任のかとうさん、木登りの達人
ハッサク加藤さん

てっちゃんは負けじと8段脚立
ハッサク収穫てっちゃん

スポンサーサイト



12月15日:サルナシ収穫

2011.12.17.00:28

やっちゃんが「キウイフルーツ」の原種で日本国内に自生している「サルナシ」を収穫しました。
樹の上で既に柔らかくなったサルナシは、甘くて美味しい。
普通はキウイフルーツの様に、柔らかくなるのに10日前後かかります。
そのまま食べるか、ジャム等に加工してもグリーンが鮮やかで、美味。


サルナシ収穫やっちゃん

12月14日:FM三重朝の情報番組「Ready」で前川果樹園紹介される

2011.12.16.23:58

パーソナリティーの山上和美さんが担当する朝の情報番組「Ready」で、1昨日12日に前川果樹園を取材された様子が放送されました。8時40分から約5分間、収穫のアルバイトの人達と一緒に聴きました。

12日の取材の様子が下記同番組ページにアップされています。
http://www.fmmie.jp/program/ready/

山上さんの話題の中で紹介され興味を持たれた「フェイジョア」と「サルナシ」です。

中南米原産フトモモ科のフェイジョアと5月に咲く花
フェイジョア果実2果
フェイジョア花

キウイフルーツの原種、猿が好んで食するという「サルナシ」
サルナシ2果アップ

12月13日:ゴールド甘熟みかんの収穫始める

2011.12.16.23:52

年末年始の前川果樹園目玉商品「ゴールド甘熟みかん」の収穫を始めました。みかんの色もオレンジ色が濃くなり、果皮も輝いていかにも美味しそう。
10日程更に熟成してまろやかなコクと旨みのあるみかんに仕上げます。
販売開始予定は12月25日。乞うご期待!!!

太陽に輝く『ゴールド甘熟みかん』
甘熟早生収穫期

収穫作業はベテラン収穫請負人達にお任せ
ベテラン収穫請負人


12月12日:FM三重山上和美パーソナリティーの訪問取材

2011.12.15.01:03

本日午後、FM三重で朝の情報番組「Ready」火曜、水曜日担当しているパーソナリティーの山上和美さんが前川果樹園を訪問して頂き取材を受けました。帰りにくだもの色々差し入れを渡しました。
なお、放送は14日(水)とのことでした。どんな内容かか楽しみです。


昔を思い出しながら?の次郎柿収穫
山上さん柿収穫

てっちゃんが毎朝産直店に出荷に駆け回っている車の中でFMラジオを聴いているあこがれの山上和美さんと一緒に
山上さんと柿

収穫間近な甘熟早生みかんの前で、てっちゃんとやっちゃん3人で
山上さんと完熟の前3人

12月12日:くだもの色々詰め合わせ

2011.12.15.00:53

今の時期に収穫出来る、柿(次郎、富有、ロー19、太秋)早生温州みかん、柚子、フェイジョア、そしてキウイフルーツ等を、詰め合わせて“前川果樹園からの贈り物”が完成です。やっちゃん創作。

くだもの色々パック

12月11日:青島温州収穫始まる

2011.12.15.00:04

高糖度な温州みかんの「青島温州」の収穫を始めました。
出荷販売時期の来年2月下旬頃まで、貯蔵熟成します。
その時期には、美味しくなって登場です。

青島温州果実
小:青島観戦着色群着果111208

快晴の下、アルバイトの方6名で収穫作業
青島収穫

12月10日:初霜降りる

2011.12.13.01:26

昨夜から非常に冷え込み、今朝は真っ白に初霜でした。
次郎柿や青島温州などの果面にも霜が!!!・・・・・
朝日に輝いています。

柿果面に
柿霜

柿の葉に朝日が差して・・・
カキ葉朝日

みかん果実にも朝日が・・・
みかん霜


みかん葉は未だ霜で真っ白・・・
みかん葉霜

12月8日:明石鯛届く

2011.12.13.01:10

神戸市のある方から「明石活鯛」の塩焼きが宅配便で届きました。来年の創業80周年の前祝いでしょうか?
早速、家族みんなで美味しくいただきました。

明石鯛

11月3日:柿を使った料理

2011.12.11.23:42

やっちゃんが、柿を使った料理「次郎柿と青梗菜のドレッシングサラダ」 お酒のつまみに美味しく頂きました。

小:青梗菜と柿

12月3日:贈答用箱詰め作業と発送準備が多忙

2011.12.11.23:32

やっちゃんは、お客様から依頼があった、温州みかん、柿、キウイフルーツ等の前川果樹園くだもの詰め合わせ作業にてんやわんやです.

詰め合わせ柿の葉

詰め合わせ完成
小:柿箱詰め葉付き


11月30日:贈答柿たちばなを添えて

2011.12.11.23:26

ある高貴なかたへの次郎柿の贈答発送依頼がありました。「やまとたちばな」枝付き果実を添えて・・・。
小:柿とタチバナ

11月29日:その日の夕方TVニュースに!

2011.12.11.01:19

まず、三重テレビニュースで放映
三重TV111129

久居農林生

前川果樹園の説明中・・・・でも、テロップが邪魔!
テロップが顔に

次に6時40分からはNHKホットイブニングみえの中のニュースで
NHKホットイブニング

こちらは、ちゃんとてっちゃんどアップ
てっちゃんアップ

わが前川果樹園の柿とみかんもどアップで・・・
みかんと柿も

みかんのカップケーキを考案した高校生は・・・
みかんカップケーキ考案生徒


やっちゃんも柿を使ったグラタンの試食を!!!
やっちゃん試食

NHKは夜9時45分、そして翌朝7時のニュースでと繰り返し放映されました。

11月29日:津市内農家と商工業者とのマッチング交流会に参加

2011.12.01.01:47

午後2時から久居農林高校で開催された‘津市内の農家と商工業者との交流マッチング’に前川果樹園も12農家の一員として参加しました。食物調理学科の生徒さんは、各農家の特産物を使ったアイデア料理を試作し、提案頂きました。
マッチングの中で、レストランや、カフェ経営者、マスコミ関係者様と交流ができ、今回の顔つなぎが更に発展して欲しいものです。


亀井会長挨拶
快調挨拶

久居農林高校教頭先生挨拶
教頭先生挨拶

報道関係者がたくさん、テレビカメラも
報道関係
テレビカメラ

前川果樹園園主が概要説明
果樹園説明

みかん、樹齢80年次郎柿、スイーツキウイの試食アンケートも実施して、“えっつ!!、びっくりこの味、美味しい”との言葉をたくさん頂きました。

調理室では皆さん一生懸命で・・・、
調理中

未来のシェフ
未来のシェフ

前川果樹園の柿を使ったグラタン
柿グラタン

みかんのカップケーキ
ミカンカップケーキ

キウイとイチゴと生ハムのトースト
キウイとイチゴのトースト

やっちゃんがみかん、キウイ、柿の各料理をお皿に取り分けて・・・
やっちゃん試食

三種類の料理が揃い組
3種揃い組

更に、追加のキウイとバナナのヨーグルト味・・・
キウイとバナナヨーグルト


てっちゃんも試食、テレビカメラが・・・
園主試食

やっちゃんが気に入り、最も感動した!「みかんカップケーキ」を試作してもらった西浦さんにお礼を・・・
西浦さんと

津農林水産商工環境事務所の福井農政・普及室長さんの閉会挨拶
福井所長閉会

プロフィール

てっちゃんやっちゃん

Author:てっちゃんやっちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR